トップページへ

鉄道コレクション 能勢電鉄500型2両セットA 更新車[11-22]

   

 


 

 


※ 他ネットショップでも併売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。

予めご了承ください。

※ 品薄または希少等の理由により、参考価格よりも高い価格で販売されている場合があります。

ご注文の際には必ず販売価格をご確認ください。

※ 沖縄県、離島または一部地域の場合、運送会社との契約上配送配送できませんのでご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。

予めご了承ください。

※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。

予めご了承ください。

※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。

※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。

すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。

商品コード2B8DH0S65V商品名鉄道コレクション 能勢電鉄500型2両セットA 更新車ブランドトミーテック(TOMYTEC)メーカー型番11-22商品仕様事業者限定販売品妙見口方先頭車(パンタ付き)+川西能勢口方先頭車(パンタ無し)の2輌セット付属品・台車枠、アーノルドカプラ・ドア下ステップ、列車無線アンテナ台、列車無線アンテナ・パンダグラフ点検用歩み板・電らんボックス・ヘッドライト穴埋め用パーツ(中間先頭車改造用)付属シール(車番・ヘッドマーク・旧社章、運行標識板(能勢・阪急)500型は阪急電鉄が宝塚線専用車両として、1938年(昭和13年)〜1943年(昭和18年)にかけて川崎重工で31両製造し導入しました。

全長15m・全幅2.4m広幅間通路で2両固定(MC+MC)で編成を組み、宝塚線の主力車両として活躍し晩年は今津線などの支線で運用されました。

能勢電鉄では、昭和40年代の急激な沿線開発による人口増加に伴い、輸送力増強、車両の不燃化及びサービス向上を図るため、主力車両であった小型木造車両10型・20型の代替え車両として1967年(昭和42年)より阪急電鉄から23両を導入しました。

500型は阪急電鉄が宝塚線専用車両として、1938年(昭和13年)〜1943年(昭和18年)にかけて川崎重工で31両製造し導入しました。

全長15m・全幅2.4m広幅間通路で2両固定(MC+MC)で編成を組み、宝塚線の主力車両として活躍し晩年は今津線などの支線で運用されました。

能勢電鉄では、昭和40年代の急激な沿線開発による人口増加に伴い、輸送力増強、車両の不燃化及びサービス向上を図るため、主力車両であった小型木造車両10型・20型の代替え車両として1967年(昭和42年)より阪急電鉄から23両を導入しました。

  • 商品価格:8,480円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ



TOP